2度目の現場実習 デントリペアスクール
- 2017/05/11 更新
今日は2度目の現場実習です。
ご依頼頂いたのはドア上部のへこみ。
しかもクリスデントと言って筋が入ってしまった難しいヘコミです。
午後に納車だというので朝一番からお伺いしました。
タイムリミットがあります。
非常に緊張感のある良い練習になると思います。
多田君のフォームもなかなか様になってきました。
デントリペア職人っぽい雰囲気が出始めています。
へこみはドア上部のサイドインパクトビームの中です。
非常に難易度が高い場所です。
しかもへこみも深い!
幸いにもちょうど良いサービスホールがありそこからハンドツールをいれたら難なくアクセスできました。
そして、時間内に仕事をおわらせ帰社。
今日はなんとお世話になっている鈴木自工さんの事務員さんが
山菜汁を作ってくれました!
感激です!!
しかもめっちゃおいしかった。
思わずおかわりをしてしまいました。
他にも様々な山菜が出てきました。
あまり見たことがない山菜ばかりです。
どれもとってもおいしかったです。
そして夜は。
寒河江のお友達をキャンピングによんで車内で宴会をする事にしました。
講師の僕はこのスクール期間中はずっとキャンピングで寝泊まりしております。
毎日がキャンプみたいで楽しいです。
今日のメインディッシュは鶏肉のステーキです。
上手にできてとてもおいしかったです。
さて明日から佐竹さんにバトンタッチ。
課題はどれだけ進むかな。
ヘコミ救急隊 石原潤一