半澤さんのデントリペアスクールがスタート!

  • 2017/10/09 更新

 この度、ヘコミ救急隊に新しい仲間が加わりました。

 半澤宏晃さんです。

 もともとは福島県で自動車の整備の仕事をしていましたが

 長年の夢だった独立開業にいよいよ大きな一歩を踏み出しました。

 

 先週は奥様もここ板橋工場とこれから住むレオパレスを下見と引っ越しの準備に

 来られておりました。

 関東に住むのは初めてらしく、ドキドキのようです。

 これから7週間のヘイルマンコースがスタートします。

20171009112026.JPG

 まずはじめに工具の仕分けからです。

 あまりにも沢山あるので、戸惑っている様子です。

20171009112027.JPG

 工具1本1本をスケッチしながら形を覚えてもらうところからのスタートです。

20171009112028.JPG

 そして、工具の整理が終わったら点押しの練習からスタートです。

 半澤「思っていたよりも全然難しいです!」

 とちょっと焦り気味です。

 マジックで書いた2mmくらいの点のド真ん中を出っ張らせるという練習です。

 

 これがデントリペアの基本中の基本でこれが出来ないと先に行けません。

 これがデント屋さんが経験する一番初めの試練でしょう。

 なかには毎日点押しの練習に耐えきれなくてちょっとおかしくなってしまう人もいます。

 この少林寺でいう雑巾がけのような反復練習が、自分の未来の何に繋がっているのか

 感じにくいからでしょう。

 

 大丈夫、通常点押しが完璧に出来るようになるまで毎日8時間練習して1週間近く

 かかるので、今始めたばかりなので焦る事はないですよ。

 

 さて、半澤さんの独立開業物語のはじまりはじまりです~。

 

 ヘコミ救急隊 石原潤一